当記事では楽天証券 で楽天スーパーポイントを使った投資について解説しています。

将来のために資産運用をしたいけど、お金に余裕ないし。損するのも怖いな…
こういったお悩みを持っている方に楽天スーパーポイント投資は特におすすめです。
楽天ポイント投資ならお買い物で溜まったポイントを使って投資信託を買うことができます。
100円分のポイントから、自分のお金は使わないのでほぼノーリスクで資産運用を始めることができるんですね。
投資の初心者の方にぴったりの方法なので是非当記事を参考に楽天証券のポイント投資を試して管dさいね!
楽天スーパーポイント投資とは?やり方は?
楽天スーパーポイントは楽天市場や楽天銀行の利用でもらえるポイントを使って投資信託を買えるサービスです。
ポイントは100円分から、100円単位で利用可能なので少ないポイントでも有効活用できますね。
ポイント投資のやり方は通常の投資信託の買い方とほとんど同じです。
購入時に「ポイントを利用する」を選ぶだけなので非常に簡単なんですね。ポイント投資の具体的な手順については下記の記事を合わせてお読みください!
楽天ポイント投資でおすすめの投資信託は?
楽天スーパーポイント投資でおすすめな投資信託はざっと下記の通りです。
- 楽天VT、楽天VTI
- eMAXIS Slimシリーズ
他にも楽天証券で買える投資信託は良いものが揃っていますが、基本的には上記のシリーズから選べば問題ないでしょう。
関連記事:【2019年版】楽天証券でNISA開設!積立投資をする銘柄を紹介します
楽天証券で2200円分のポイント投資!
気がついたら楽天スーパーポイントが2,200円ほど溜まっていたので投資信託を先日買いました。
選んだ投資信託は「eMAXIS Slim S&P500」ですね。
eMAXIS Slimシリーズは手数料が非常に安く、その中でも米国の上位500企業に投資ができるS&P500は安全にお金を増やすことが期待できるので選びました。
せっかく楽天ポイントが溜まっても、使わなかったり無駄な買い物に使ってしまうのは勿体無いので定期的に投資に回すとお金が増えていく習慣ができますね。
これからもコツコツと続けていきます。
合わせて読みたいおすすめの記事
楽天スーパーポイント投資に興味が出てきたら下記の記事も合わせてお読みください!
初心者の方が資産運用で失敗しないためのポイントをまとめているのでどうぞ。
合わせて読みたい
- 楽天証券でのポイント投資のデメリットは?運用前に確認しておきたい注意点まとめ
- 初心者におすすめの資産運用法を徹底まとめ!手順から運用実績と評価を解説
- 【2019年度版】お得な銀行まとめ!貯金におすすめの口座3選