【随時更新】楽天証券NISAの投資信託の運用実績をブログで公開中!

投資信託の運用実績

当記事ではシロガネが楽天証券で運用している投資信託の運用実績を公開しています。

雪だるまくん
雪だるまくん

楽天証券って資産運用におすすめだと聞いたけど、ほんとのこと儲かるの?

シロガネ
シロガネ

僕のリアルな成績を紹介するから参考にしてみて!

シロガネは楽天証券 のNISAで毎月10万円を定期積立で運用しています。年間だと120万円の投資額なのでかなり運用額としては大きいですね。

楽天証券は投資信託の数が豊富なのがメリットですが、反面どの銘柄を選んで投資をすればいいのか迷ってしまうでしょう。

定期的に投資信託の成績を公開していくので資産運用をするときの参考にしてくださいね!

関連記事

楽天証券で運用中の投資信託の銘柄については「【2019年版】楽天証券でNISA開設!積立投資をする銘柄を紹介します」で詳しく解説しているので、合わせてお読みください。
【2019年版】楽天証券でNISA開設!積立投資をする銘柄を紹介します
当記事では楽天証券で投資ができるおすすめの投資信託について解説しています。 2019年から楽天証券のNISAで運用を始めるシロガネの銘柄を紹介しているので、これから資産運用を始める人はぜひ参考にしてください。

【随時更新】楽天証券の投資信託の運用実績を公開中!

更新日当運用成績は2019年1月に更新したものです

 

シロガネ
シロガネ

それじゃあ運用成績を公開していくね!

雪だるまくん
雪だるまくん

お願いします!

2019年1月時点でのシロガネの積立投資をしている銘柄は下記の通りです。

  • ひふみプラス:¥10,000
  • 楽天・全米インデックスファンド:¥50,000
  • eMAXIS Slim 先進国株式インデックス:¥30,000
  • eMAXIS Slim 先進国債券インデックス:¥10,000

2019年1月の運用実績

楽天証券投資信託運用実績

積立投資の銘柄の変更はしていないので運用実績のみ紹介していきます。

投資金額累計 評価金額 評価損益 運用利回り
ひふみプラス ¥10,000 ¥10,066 ¥66 0.66%
楽天・全米インデックスファンド ¥50,000 ¥51,480 ¥1,480 2.96%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス ¥30,000 ¥30,176 ¥176 0.58%
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス ¥10,000 ¥10,008 ¥8 0.08%
合計 ¥100,000 ¥101,730 ¥1,730 1.73%

 

積立を始めたばかりなので投資額が少ないですね。

しかし、ちょうど株安から反転したタイミングだったので利益が出ていて安心しましたw

楽天・全米インデックスファンドが好調

シロガネの運用中の投資信託だと「楽天・全米インデックスファンド(通称、楽天VTI)」が特に好調ですね。

楽天証券 の投資信託人気ランキングでも上位に入っている低コストで評価の高い銘柄なのでNISA,つみたてNISAにおすすめです。

元々はSBI証券 で運用をしていた投資信託ですが、利回りが高く安定しているので楽天証券のNISAでメインに使っています。

関連記事:【高評価】楽天・全米株式インデックス・ファンドをSBI証券で積立はじめました

正直言って、楽天・全米インデックスファンドだけで積立投資をすればそれなりの成績は残せると思います。

シロガネのおすすめ投資信託の銘柄でも紹介しているのでぜひ投資をしてみてくださいね!

関連記事:【初心者向け】投資信託のおすすめ商品と選び方を解説|運用実績も公開中

【初心者向け】投資信託のおすすめ商品と選び方を解説|運用実績も公開中
当記事では、資産運用の初心者の人向けにおすすめの投資信託と選び方を紹介しています。 「資産運用をしたいけど投資信託って何を選べばいいの?」 「おすすめの投資信託を調べたけど、どれをいくら買えばいいの?」 こうした悩...

投資信託選びが面倒な人はロボアドバイザーがおすすめ

雪だるまくん
雪だるまくん

おすすめの投資信託は分かったけど、やっぱり自分で選ぶのは不安だな

シロガネ
シロガネ

そんな時はロボアドバイザーがおすすめだよ!

入金するだけで適切に投資をしてお金を運用してくれるんだ。

投資信託を自分で選ぶのが面倒でやりたくない方はロボアドバイザーを使うといいでしょう。

あなたの代わりに銘柄選びやリバランスなどを全て自動でやってくれるのでとても簡単です。

シロガネもロボアドバイザーのWealthNavi(ウェルスナビ)を使っていますが、手間がほとんどかからず資産運用ができるのでとても助かっています。

ロボアドバイザーについては下記の記事を読んでぜひ始めてみてください。今なら10万円から運用が始められますよ!

投資信託の運用実績
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シロガネをフォローする
雪だるま式~Snowball-Effect~
タイトルとURLをコピーしました