当記事では、ショッピング利用のポイントが自動で現金化されてトライオートETF での積み立て投資ができるインヴァストカード について解説しています。
インヴァストカードはショッピング利用額の1%が自動的にトライオートETFの口座に入金されて設定したETFを買い付けてくれます。
ポイントで資産運用ができるのは楽天インヴァストカード カード(楽天証券 )やエポスカード(tsumiki証券)がありますが、ポイントを自動で積み立て投資してくれるのはインヴァストカードだけのユニークな仕組みですね。
クレジットカードのポイントの半分は有効期限を超えてしまい失効してしまうというデータもあるそうなので、インヴァストカードならポイントの失効を気にしないで効率的に資産を増やすことができるでしょう。
メリットが大きいインヴァストカードを最近作りましたが、さっそくインヴァストカード申し込みキャンペーンで1,000円がトライオートETFの口座に振り込まれました!
元本ゼロから投資ができるので是非インヴァストカードをチェックしてみてくださいね。
インヴァストカードのキャンペーンでトライオートETFの口座に1,000円入金完了しました
2019年1月23日までにインヴァスト証券の口座開設とインヴァストカード の申し込みをすると1,000円がトライオートETFの積立用の口座に入金されます。
条件は期間内に口座開設とカードの申し込みだけなので簡単に達成できました!
もともと2018年の7月までのキャンペーンでしたが、インヴァストカードのポイント積み立てが話題になり申し込み件数が多かったので期間が延長されたようです。
「インヴァストカード」のポイントで投資する最大のメリットは、自動的にほったらかし投資ができる点!ポイントを無駄なく、効率的に使って資産形成しよう(ダイヤモンド・ザイ) https://t.co/XrhH0NiVCj pic.twitter.com/ZzHe9evrRi
— sawada (@hanabi9999) September 21, 2018
キャンペーンでプレゼントされたお金とインヴァストカードのポイントはインヴァスト証券の「マネーハッチ」から指定のETFに積み立て投資をすることができます。
デフォルトでは「バランス重視」の世界株ETF自動売買に設定されていますが、リターン重視のS&P500ETFにも積み立て投資をすることもできるのであなたのリスク許容度に応じた設定にしましょう。
上記1,000円キャッシュバックキャンペーン以外にもインヴァストカードの申し込みとカード利用で最大8,700円のポイントを受け取ることができます。
もらったポイントを使ってトライオートETFに投資をすることができるのは非常にメリットがありますね。
トライオートETFは小額からでも取引ができるので初心者の人はインヴァストカードのポイントを投資元本にして低リスクでETFの取引をするのがおすすめですね。