空気読まなくなると人生楽しくなる?『凪のお暇』は大人の必読書です。

最近読んでヒットした名作です。

場の空気を読みすぎて過呼吸になった主人公。

見た目は女子アナみたいな主人公「凪さん」。

周囲の空気をひたすら読んで無難に過ごす毎日・・・

会社の有望な営業マンと密かに付き合っていましたが、彼氏が同僚に凪さんのことをディスって聞いてしまい過呼吸で倒れます。

空気は読むものじゃなくて吸って吐くものだ」。上手いこといいますね笑

そしてブラックアウトしたあと・・・

会社を退職し、引っ越しをして人生のリスタートを切りました。

パーマかけた訳ではなく元々が超天然パーマだったみたいです。

社会人ならみんなリスタート願望ありますよね。

何もかも嫌になって全てを断捨離して再スタートをしたいって願望は社会人なら絶対ありますよね。

空気を読まずに生き始めた凪さんは周囲の人と触れ合いながら少しずつ変わっていきます。

そんな凪さんの心理描写や周りの人の苦悩がリアルに描かれていて共感できつつ胸が苦しくなる場面もあります。

来年ドラマ化確実?

『凪のお暇』はTwitterでも評価が高く、本屋さんで品切れして買えない人もいるようです。

まだ2巻まで刊行ですが2018年中にドラマ化すると思います!内容もドラマ化しやすいし逃げ恥みたいに流行るかも。

2018年1月にはさっそく最新刊の3巻が発売されますので年末年始で是非1~2巻を読んでみてください!絶対に共感できて少し胸が痛くなります。

 

おすすめ本・書評
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シロガネをフォローする
雪だるま式~Snowball-Effect~
タイトルとURLをコピーしました