【COMSA】トークンの受け取り方を解説します。

こんにちは。シロガネです。

COMSAで発行されるCMSトークンの配布が11月30日に行われます!!

プレセールから大分日数があったので少し忘れそうになってました・・・

 

事前の受け取り仮想通貨として「MOSAIC」または「ERC20トークン」を選択できます。

どちらで受け取るかは個人の好みになりますが、私はERC20(イーサムリア)で受け取るつもりです。技術的にこれから伸びてきそうな分野なので・・・

COMSAトークンの受け取り方法

最もスタンダードだと思われる「Zaif取引所でERC20で受け取る場合」についてご説明します。

Zaif取引所にログイン。「入出金と履歴」をクリック。

ERC20」をクリックします。

お客様固有のMOSAIC入金用メッセージは下記になります」の下に書かれた文字列をコピーします。

COMSAのマイページにログインし、「トークン受取」をクリックします。

画面下部の「受取用アドレス設定」の欄に先ほどコピーしたアドレスを貼り付け、設定をクリックしてください

アドレスの設定は以上です。

11月30日以降に同じページの上部にある「上部について理解の上、CMSトークンを受け取る」がクリックできるようになります。ここをクリックするとZaif取引所でCMSトークンが受け取れます。

*アドレスを間違えるとトークンが消滅してしまうのでクリックする前によく確認をしてください!!

COMSAトークンの値上がり予想

12月4日にZaif取引所で上場する予定ですが値上がりについては期待薄だと思います。

トークンセールを盛り上げるためにプレセールのボーナスも大盤振る舞いでしたのでダボついている印象ですので・・・

賢いのは上場後に一度売り抜けて価格が下がったところで再購入する方法ですかね?正直どうなるか分からないので皆さん自己責任でお願いします!

 

個人的にはICOはこれから更に盛り上がっていく分野だと思っているので、値下がりがあっても保持しつづけようかなと考えています。

COMSAトークンを買いそびれた方やご興味のある方は、ICO後に値下がりしたところで買ってみるのも面白いと思います。

今のところですがZaif以外に上場予定なのでZaif取引所の口座開設だけはしておくことをおすすめします。上場直後はサーバーダウンで口座開設は時間がかかると予想されますので。

↓こちらからZaifの口座開設ができますのでまだの方は是非!!

 

仮想通貨
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シロガネをフォローする
雪だるま式~Snowball-Effect~
タイトルとURLをコピーしました