【5分で分かる】COMSAのICO投資方法について

こんにちは。シロガネです。先日、coincheck (コインチェック)の口座を開設しようとしたら本人確認に証明書とのセルフィー(自撮り)を要求され若干萎えました。少し面倒くさいですね。

仮想通貨に注目が集まってきている中、10月にテックビューロがCOMSAのICOを行います。

日本で初めてのICO案件ですが、具体的な投資の方法がわかりにくいので教えてほしいと要望がありましたので今回ご説明をします。COMSAやICOの仕組みについては、Maneora(マネオラ)さんの記事がわかりやすかったので、ご興味のある方は読まれてみてはいかがでしょうか。

 

手順① COMSAのトークンセールに事前登録を行う

まず初めに事前登録を下記のリンク行ってください。登録はメールアドレスのみで費用も必要ないので早めにすることをおすすめします。
https://tokensale.comsa.io/?ref_id=00f95802eafeb5a94b36c983d73b3c45

10月2日までの登録をしておくことで、セール期間中にICO投資が可能になります。反対に、事前登録をしておかないとセール期間中には投資ができないため必ず10月2日までに登録をしましょう。

投資するかしないか迷っている方でも事前登録をするデメリットは現状ほとんどありませんのでお早めに。

手順② 仮想通貨取引所の口座を開設する

COMSAのトークンを購入できる仮想通貨は限られています。IPO(株式上場)のように日本円を使って投資をするのではなくBitcoin(ビットコイン)、NEM(ネム)、Ethereum(イーサムリア)の3種類の仮想通貨にてトークンを購入し、投資をします。ですので仮想通貨取引所の口座を開設し仮想通貨を購入しないといけません。仮想通貨取引所としてメジャーなのは、coincheck(コインチェック)、bitFlyer(ビットフライヤー)、Zaif(ザイフ)です。1つだけだとシステム不全などで取引ができなくなるリスクもあるため、2件以上口座開設をすると安心です。本ブログで口座開設手順も記事にする予定なので、下記リンクから口座開設に進んでください。

少し話はそれますが、仮想通貨を購入する際に個人やセミナーから買うことは絶対にしないようにしてください。最近、仮想通貨の業者を装った詐欺事件が多発しているためです。仮想通貨はネットの取引所で問題なく購入できますので中間業者が発生することは基本的にはないので注意しましょう。

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Zaif

手順③ 仮想通貨を購入する

本人確認が完了し口座が開設できたのなら、仮想通貨を実際に購入しましょう。先ほど出てきたBitcoin(ビットコイン)、NEM(ネム)、Ethereum(イーサムリア)の3種類の仮想通貨のどれを購入するか迷う方もいるかと思いますが、最初はビットコインを選ぶので問題ないと思います。ただビットコインの価格は高くなってきているため、投資できる資金が多くない方はネムやイーサムリアを少量買うのでも問題ありません。ICOの案件はスタートがCOMSA自身ですが、11月中旬には株式会社プレミアムウォーターホールディングス、2017年中には株式会社CAMPFIREのICOが出てくる予定です。最初から一気に仮想通貨を購入するよりも、少しずつ仮想通貨の取扱量を増やしていくほうがリスクが少なくなります。

手順④ COMSAトークンを購入する

仮想通貨の購入も終わったのなら後はトークンセールが始まる日まで待ちましょう。COMSAのトークンが購入できる期間は、2017年10月2日14:00から11月6日14:00までです。今後はCOMSAでのICO案件は増えていくことも予想されますので、ぜひ一度投資を検討してみてください。しかし、COMSAのトークンが必ず値上がりするわけではなく、購入金額よりも価値が下がることも十分あるため余剰資金で投資をすることも忘れずにいてくださいね。

 

仮想通貨
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シロガネをフォローする
雪だるま式~Snowball-Effect~
タイトルとURLをコピーしました