【仮想通貨】初心者向けビットコイン取引所「coincheck」

こんにちは。最近仮想通貨にハマって50万ほど購入したシロガネです。

初心者向けの仮想通貨取引所とは?

「ビットコインに興味があるけどどうやって買うのか分からない」という方が結構多いみたいですね。

ビットコイン(仮想通貨)を購入するためには「仮想通貨取引所」のアカウント開設が最初に必要になります。

アカウント開設自体はどの取引所を選んでも基本的に無料ですが、初心者の方におススメしたいのは「coincheck」です。

 

仮想通貨の取引は一つの取引所でまとめるよりも複数の口座に分散したほうが本当は良いのですが、初心者の方は何個もアカウント登録をするのも大変だと思います。

ですので、

  1. 最初にcoincheckでアカウント開設をする
  2. 少額で取引してみる
  3. 慣れてきたら「Zaif」、「bitFlyer」、「GMOコイン」のアカウントを作る
  4. それぞれの取引所で売買してみて特徴をつかんでいく

という流れが一番ストレスが少ないやり方になります。

coincheckのメリット

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

最近テレビCMで出川哲郎さんが出演されてたので知名度も上がってきているcoincheckですが、最大のメリットは「ユーザーインターフェースが非常に優れており直感的に使いやすい」ところです。

仮想通貨の取引をしている際に「自分の口座にどの仮想通貨がいくら残っているのか?」や「取引の履歴はどこに書かれているのか?」といった基本的な情報がどこにあるのか分からない取引所って結構多いですよね。

coincheckは自分の仮想通貨の残高と日本円での価値が一覧で簡単に確認できます。

また、スマートフォンのアプリでも同じく直感的で使いやすい仕様になっています。

 

取引履歴も分かりやすく表示されています。

この取引履歴は非常に重要で、いざ仮想通貨の価格が上がって売却益を得た際にする確定申告に役立ちます。

他の取引所もこれらの項目は当然見ることはできますが、初見ではどこに何があるのか分かりにくく初心者の方が嫌になってしまう原因にもなります。

まだまだあるcoincheckのメリット

インターフェースが優れていること以外にもメリットはたくさんあります。

  • アルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨)の取り扱いが種類が豊富
  • 仮想通貨の貸し出し(レンディング)で利息を得ることが可能
  • 二段階認証をしていれば盗難保証がある
  • 日本円の銀行振り込み方法が分かりやすく早い

アルトコインの品ぞろえは他の取引所も増えてきていますが現在はcoincheckが抜け出ているため、少額でいろいろな種類のアルトコインを買ってみたいという方にはおススメできるポイントです。

あと私はネットバンクから日本円を仮想通貨取引所に振り込んで入金する方法をとっていますが、この方法一つとっても各取引所で若干やり方が異なります。

Zaifは一度アカウント画面で入金する金額を申請してから入金しないとダメとか意外と面倒だったりします。

 

coincheckのCEOの大塚雄介さんは『今さら聞けないビットコインブロックチェーン』という初心者向けの書籍も出版されているので初心者の方でも簡単に取引できるように頑張っているのかなとも思ってます・・・

coincheckの注意点

良いところを書いてきましたが、coincheckの注意点もあります。

それは「取引手数料(スプレッド)が他の取引所に比べると割高」という点です。

coincheckでビットコインを購入する場合は「取引所」と呼ばれるユーザー間での取引なので手数料は無料になっています。

しかし、ビットコイン以外のアルトコインを購入する場合は「販売所」と呼ばれるcoincheckとユーザーの売買で手数料が若干かかります。

手数料自体は3%前後なので大きい金額ではないですが、小口取引を何度も繰り返すと大きい損失になるので注意してください。

 

加えてクレジットカードでアルトコインを購入すると上記手数料にクレジットカード手数料も追加されるためやめたほうがいいです。

取引をするときは日本円を銀行振り込みで入金しましょう。

手数料は業界全体で下がっていってるのでcoincheckもそのうち下がると思いますが、現状は他の取引所に比べ割高なことは覚えておいてください。

それでも初心者の方にはおすすめ

手数料が割高というデメリットもありますが、それでもcoincheckはおすすめです!!

なぜなら仮想通貨は短期で売買するよりもホールド(保持)して将来的な資産形成の一部にすることが大切だからです。

細かく何度も買ったり売ったりをせずに、自分が興味のある仮想通貨を少し購入してしばらく値上がりするのを待つ。上がっても下がってもジタバタしないのが仮想通貨での資産運用のポイントです。

売買の回数が少なければ手数料も多くかかりません。それよりもまず仮想通貨を買ってみるのが初心者の方に重要なことです。

1000円からでも取引できますので、まずは始めてみることをおすすめします。

その際はcoincheckなら見やすく、使いやすいのでストレスなく始めることができます。

 

2018年はアルトコインのイーサムリアとかリップルが爆発していくと思うんですね。私も余剰資産を使って投資していきます!

 

ご一読ありがとうございました。

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

 

 

仮想通貨
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シロガネをフォローする
雪だるま式~Snowball-Effect~
タイトルとURLをコピーしました