こんにちは。シロガネ@SNOWBALL EFFECTです。
最近読んだすさまじく面白いマンガを今回は紹介させていただきます‼
ゴールデンゴールド(1) (モーニングコミックス) Kindle版
”福の神”のお話
”福の神”っていうと日本昔話みたいなストーリーを思い浮かべますが、舞台は現代の日本です笑。
kindleのあらすじはこちら。
福の神伝説が残る島・寧島で暮らす中2の少女、早坂琉花。ある日、海辺で見つけた奇妙な置物を持ち帰った彼女は、ある「願い」を込めて、それを山の中の祠に置く。すると、彼女の目の前には、“フクノカミ”によく似た異形が現れた――。幼なじみを繋ぎ止めるため、少女が抱いた小さな願いが、この島を欲望まみれにすることになる。
ストーリーに出てくる”フクノカミ”の見た目はお地蔵さん?みたいな感じです。
前作の『刻刻』に出てくる神ノ離忍(カヌリニ)もそうでしたが、この作者の描く異形は妙に生々しいです…。
フクノカミの強烈なパワー‼
寧島にフクノカミが現れてからそこに暮らす人々の生活は一変します。フクノカミは良くも悪くも『福』をもたらしますが…。
詳細はネタバレになるので書けませんが、神様が与えてくれる幸福が人間の幸せにつながるのか?と疑問を投げかける作品でした。
フクノカミが不気味…
何故か島の人たちはフクノカミを普通の人間のように扱っていますが、フクノカミは中々シュールに生活に溶け込んでいます。
意味が分からん…笑。
kindleのレビューも非常に高く人気をうかがわせます。
ち5.0面白い!
2017年9月24日
形式: Kindle版|Amazonで購入
「刻々」で強烈な印象を残した漫画家、堀尾省太の新作です。
浜辺で怪しげな人形を発見したら、その後身の回りでお金に目がくらんだような奇妙な事件が次々と起こり…。
設定も語り口も面白くて、冒頭から一気に引き込まれます
堀尾省太さんは今いちばん作家性を感じる漫画家かもしれません。オモシロス
2018年1月15日
形式: Kindle版|Amazonで購入
人間模様がとても面白い。
また、フクノカミが次に何をやらかすのか気になる。
早く次を読みたい。
『ゴールデンゴールド』はマンガ大賞2018にもノミネートされており、2019年頃にはアニメ化されるのでは⁉と期待しています。
【コミック ナタリー】マンガ大賞2018、ノミネート12作品が決定 –
杉谷庄吾【人間プラモ】「映画大好きポンポさん」、大童澄瞳「映像研には手を出すな!」、堀尾省太「ゴールデンゴールド」、九井諒子「ダンジョン飯」、白浜鴎「とんがり帽子のアトリエ」など。https://t.co/qBVsI3NPnY— takadanojiji (@takadanojiji) February 7, 2018
2018年2月現在3巻まで刊行されているので一気に読むことができます。
現代に舞い降りた神様の話は非常に面白いのでまだ読まれてない方は是非読んでみてください‼
ご一読有難うございました。
ゴールデンゴールド(1) (モーニングコミックス) Kindle版