ブロックチェーン技術はインターネットと同じように広がっていきますからね…
米JPモルガンCEOジェイミー・ダイモン氏が「ビットコインは詐欺」発言を後悔、ブロックチェーンにはリアルな有用性あり
去年の9月に「ビットコインは詐欺」と発言したJPモルガンのダイモン氏がその発言を後悔しているとしました。
「ブロックチェーンにはリアル(な有用性がある)。仮想円や仮想ドルなどをつくることができる」とした。
さらに踏み込んでICOについては「個別に評価しなくてはならない」とコメント。
(引用元:https://jp.cointelegraph.com/news/jpmorgan-chase-ceo-all-crypto-will-be-government-controlled)
以前記事の書きましたが、当時はビットコインがマネーロンダリングに使われたり投機目的のみで使われていることを嫌悪していた印象でした。
ただしブロックチェーン技術をよく勉強してみるとその有用性があると感じたんでしょうね。仮想円とか仮想ドルは中々ハードルが高そうですが…。

ブロックチェーン技術については知っておくべき
最近でもビットコイン含めた仮想通貨は投資目的で語られることがほとんどです。私も値上がり益を期待して投資をしているのでその事自体は否定しません。しかし、「ブロックチェーンって何?」みたいなスタンスで投資を続けるよりも、ブロックチェーン技術についてやその応用性について勉強をすることは大切だと思います。
イケダハヤトさんもブロックチェーンについての記事を書かれていて、私はそれを読んで「めっちゃ未来の技術だ‼」と感じて勉強を始めました。
中央集権の管理から個人への分散化の流れはあらゆる分野に広がっていくので学んでおいて損はありません。
個人的にはスマートコントラクトを利用した非金融領域でのブロックチェーン技術に興味を持っています。中間業者の多い業界だと恩恵が大きいですね。
ZOOMさんの記事が勉強になりました。
小額から始めてみるのがおすすめです
「ビットコインは詐欺」的な発言が撤回(?)されたのは嬉しいですが、実際仮想通貨に関する詐欺は非常に多いです。
流説の流布による仕出もありますし、草コインで資金を集めるだけ集めてドロンするといったものも頻発しています。そういう意味では「ビットコインは詐欺」ではなく、「ビットコインに関して詐欺を働こうとしている悪い人は大勢いる」というのが正解だと思います。
私もいまだに送金するときには緊張しています…。
ですので最初はゼロになっても痛くない資金をコインチェックに入金し、ビットコインかイーサリアムを買うのが一番良い方法だと思います。
間違っても最初から海外の取引所で草コインにボーナスつぎ込む‼みたいなことはしないで下さい笑。
仮想通貨の市場は10兆とほかの金融商品に比べてまだまだ拡大の余地は大きいので、焦らず徐々に勉強して投資していきましょう。
初心者向けの取引所のコインチェックさんは下記のリンクから口座開設できますので是非試してください‼