『ネオ寄生獣 』は最高に面白いコラボ漫画でした!

こんにちは。@effect_snowballです。

2018年1月30日現在、kindleセール中なので購入してみたら大当たりでした。

ネオ寄生獣 (アフタヌーンコミックス) Kindle版

個性的な作家さんとコラボする『寄生獣』

kindleでのあらすじがこちらです。

田宮良子が生み、泉新一に託した子どものその後を描いた萩尾望都『由良の門を』。砂漠の戦場での寄生生物同士の激しいバトル! 皆川亮二『PERFECT SOLDIER』。まさかの『アゴゲン』とのコラボ、平本アキラ『アゴなしゲンとオレは寄生獣』など『寄生獣』への想いに満ちた12編の傑作が集結! 他の著者・遠藤浩輝、真島ヒロ、PEACH-PIT、植芝理一、熊倉隆敏、太田モアレ、瀧波ユカリ、竹谷隆之、韮沢靖。

『ARMS』の皆川亮二先生や『フェアリーテイル』の真島ヒロ先生、『アゴなしゲンと俺物語』の平本アキラ先生は個人的に好きな作家さんで読み始める前からワクワクしました。漫画史に残る傑作『寄生獣』を皆さん独自の視点で描かれています。

私のお気に入りのストーリー

1作家さん1話形式なのであなたのお気に入りのストーリーが見つかると思います。

私のお気に入りはPEACH-PITさんの『教えて!田宮良子先生』です。

内容はミギーが真一の右手に寄生して時間が経ち馴染んできたころのお話です。

もはや同棲カップルのようにお互いの考えていることが分かってきた二人の生活感が面白いです。

当然『寄生獣』名シーンのパロディ的な描写もあります笑。

「すまん。急に眠気が…。なんか適当な刃物にしとく…」

似てるけど全然違う笑。

原作ファンならクスっと笑えるシーンですね。

他にも個性的な『寄生獣』が沢山です

ご紹介したもの以外のストーリーもどれも非常に面白く読み応えのある内容になっています。

描く人が変わると登場人物の印象もガラっと変わるのは漫画のすごい所ですね。

真島ヒロ先生のミギーはとてもポップで可愛い感じでした‼

平本アキラ先生は相変わらずひどい内容…(誉め言葉です)。

『寄生獣』で下ネタをぶっ込んでくるのは平本先生だけでした笑。

『寄生獣』ファン必読です

多くの作家さんがコラボしている『ネオ寄生獣』ですが、どの作家さんも『寄生獣』が大好きなのが伝わってきます。それでいて独自の世界観での『寄生獣』を描かれているので1冊で何度も楽しめました。

 

『寄生獣』を未読の方でも楽しめますが、これを機に是非本家『寄生獣』を読んでみてもいいと思います。

絶対にハマること間違いなしです。

寄生獣 新装版 コミック 全10巻完結セット

今なら『ネオ寄生獣』はkindleセール中なので334円で買うことができます‼

是非読んでみてください‼

ネオ寄生獣 (アフタヌーンコミックス) Kindle版

おすすめ本・書評
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シロガネをフォローする
雪だるま式~Snowball-Effect~
タイトルとURLをコピーしました